還元率5%はすごいよねえ。
しかもTポイントでの付与なので、ウェル活に利用すれば1ポイント = 1.5円の価値、すなわち実質還元率7.5%です…!
キャンペーン内容
メールやハガキが届いた人限定です。わたしはいずれも4/1に届きました。
年末は、ポイント10倍になるボーダーラインの利用金額が20000円以上だったところ、今回は50000円以上と敷居が上がっています。
ただ、エントリーで得られるポイントは50ポイントから100ポイントに増えてます。ウレシイ。
昨年のキャンペーンについてはコチラ↓
昨年のキャンペーンについてはコチラ↓
注意事項
【エントリー&カードご利用対象期間】
2019年4月1日(月)~2019年5月31日(金)
【キャンペーンに関するご注意】
- 本キャンペーンは、このご案内が表示されている方がお持ちのファミマTカードが対象です。
- ファミマTカードiD、Apple Pay、ETCカードのご利用分も対象です(公共料金等、一部iD払いができない商品・サービスがございます)。
- 本キャンペーン期間中のご利用であっても、ご利用データの到着時期により、対象とならない場合がございます。
- 返品等によりキャンセルされたご利用分、キャッシングのご利用分、手数料は対象外です。
- ポイント加算の際に有効なファミマTカードをお持ちの方が対象です。
- 期間中、クレジットご利用金額200円(税込)につき通常1ポイント、特別ポイントが期間中のクレジットご利用合計金額200円(税込)につき9ポイント加算され、合計で10 ポイント(10倍)となります。
- カードを提示して現金でお支払いされた場合や、Tマネー、Tポイントでのご利用分は対象外です。
- ご利用内容およびお支払方法については、ご利用代金明細書を必ずご確認ください。
- 本キャンペーンのエントリーポイントと特別ポイントは2019年7月中旬に加算されます。レシートには表示されません。
ポイント
上限がない
前回は上限があったのですが今回はないようです。
リボ払いカードだけあって、使ってもらいたいのかどんどん利用可能額が上がっていくんですよね…。
1年で70万→110万まで枠が増えています。
ただ、支出額的に上限まで使うことはないでしょう。笑
ウェル活に利用すれば実質還元率7.5%
毎月20日、ウェルシアでTポイント 1ポイント = 1.5円相当になるウェルシアデーのポイント利用はさらに効果的ですね。
ANAマイルに移行しても還元率2.5%
Tポイントとは言え5%も付与されると、マイルに変えても2.5%の還元率…!これはウレシイ…!(とはいえ値がケチなのでウェル活で使いそう。笑)
nanacoのクレジットチャージも対象
今年は住民税の支払いに備えnanacoカードを作ったので、 nanacoチャージにも使おうかと…!
悲しいことに、確実に50000円以上の支払いになりますので…。
もともとnanacoへのチャージは「ファミマTカード」か「kiigo経由」の2択だったので、ポイントが5%得られるなら有難いよね…!
悲しいことに、確実に50000円以上の支払いになりますので…。
もともとnanacoへのチャージは「ファミマTカード」か「kiigo経由」の2択だったので、ポイントが5%得られるなら有難いよね…!
感想
最近、ポイ活目的でファミマTカードを作成した友人から、解約しようか悩んでいると相談を受けたのだけれど(友人はおっちょこちょいなところが多く複雑な管理が苦手そうなので解約でいいと思うと返答しました。笑)、私には今のところこのカードの解約は考えられないなあ。。
ゴールドインビテーション狙ってエポスカード集中利用中ですが、この2か月はファミマTカードをメインにしようか悩ましい…!!
嬉しいキャンペーンの案内でした。テンション上がる~!
0 件のコメント:
コメントを投稿