今回は「AMERICAN EXPRESS」の中でも限られたカードでのキャンペーンのようです。
私が所持しているSAISON AMERICAN EXPRESS CARDでは先着25,000名のみですので、所持している方は事前登録だけしておいても良いと思います。
内容については追記で詳しい内容について解説します。
キャンペーン内容
詳細
5000円の利用で1000円のキャッシュバックとなると、なんと還元率20%。
アメックスのキャンペーンはいつも大判振る舞いだなあと思います。
条件等読み込んだ結果、まれにでもAmazon使う方にとっては達成しやすいキャンペーンだと分かりました。
その詳細についても述べていきます。
期間
【事前登録期間】2018年11月15日(木)12:00~2018年12月8日(土)23:59まで先着ですし、事前登録期間のほうが短いので、先に事前登録だけでも済ませておくといいと思います。
【キャンペーン期間】2018年11月15日(木)12:00~2018年12月15日(土)23:59まで
対象店舗
対象店舗はAmazon.co.jp。
今回、着目したいのは対象外となる店舗。
※Amazon、Amazon.co.jpおよびAmazonプライムは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
※Amazon.co.jpで購入できる商品,サービスが対象です。(一部対象外になるものがございますので、下記【優待特典の条件】をご確認ください。)
※本キャンペーンはAmazon Businessも対象です。
【優待特典の条件】も見ていきましょう。
本キャンペーンにおける条件で以下の記載があります。
優待特典を受けるには:
優待特典を受けるには、次の条件を満たす必要があります。
- 登録カードで決済。
- カードを登録した日以降に決済。
- カードご利用代金明細書に記載される日付(ご利用日)が、キャンペーンご利用期間中の日付である。
- Amazon.co.jp(Amazonマーケットプレイス,Amazon Businessを含む)での直接決済である。
- 期間中合計の決済金額が5,000円(税込)以上。
以下の場合は、優待特典の対象にはなりません:AmazonプライムやMP3は対象外とのこと。
- 決済後にキャンセル、または払い戻しした場合により、上記条件の5を満たさなくなった場合。
- ボーナス払い、分割払いの場合。
- 加盟店が決済代行システムなどを利用して決済した場合(例:PayPalなど)。
- 予約商品、入荷待ち、予約受付、商品の発送日がご利用日として明細書に記載された場合など、カードご利用代金明細書に記載される日付(ご利用日)がキャンペーンご利用期間外だった場合。
- Amazonプライム、Amazonファミリー、Amazon Studentの年会費、MP3およびInstant videoのお支払いの場合。
予約商品を購入する場合は明細書に記載される日が発送日前後になるので注意が必要です。
もうちょっと深く見ていきます。
本ウェブサイトでの登録において追加で適用される条件の記載があります。
以下の場合は、優待特典の対象外です。昨年の同キャンペーンではここでギフト券は対象外との記載があったようです。
- 決済後にキャンセル、または払い戻しした場合により、優待特典の対象を満たさなくなった場合
- ボーナス払い、分割払いの場合
- システム障害などにより、キャンペーン期間中に決済処理ができない場合
(検索するとギフト券でも実際にキャッシュバックされたとの報告もありますが…)
今回はギフト券も対象という認識で問題ないでしょう。
その他注意点
以下に定める対象カードを登録ページから2018年11月15日(木)正午から2018年12月8日(土)の午後11時59分までの間に登録した後、2018年12月15日(土)の午後11時59分までの間に、Amazon.co.jpにてご登録カードを使用して合計5,000円(税込)以上ご利用されると、1,000円のキャッシュバックの優待特典が受けられます。合計5000円なので、複数店舗にまたがっても問題なさそうですね。
ご登録いただいたカード1枚につき、キャッシュバックは1回のみとなります。もちろん何度もキャッシュバックを受けられるわけではありません。
複数カード持っている方はそれぞれの登録が必要です。
※キャッシュバックは、カード会員様の登録カードのご利用代金明細書で調整し、現金での返金はいたしません。
本キャンペーンにおけるキャッシュバック特典の提供は、キャッシュバック金額を該当するカード利用明細書においてマイナス表記のうえ、当月または翌月以降の請求金額から減額調整する方法により行うものとします。当該減額調整は、優待特典の条件を満たした後、最長でキャンペーン終了から90日かかる場合があります。あくまでマイナス金額による調整で、現金での返金はなしとのことです。
前回は該当の支払いと同時にマイナス調整されたけれど、最長90日かかるとのことなので今回はどうでしょう。
おススメの条件達成方法
おススメの使い道
若干ネタバレ済みですが…
Amazonギフト券の購入です。
5000円購入すれば一発で条件達成です。
コンビニ払いにするとAmazonポイントも貯まりますが、今回はアメックスでの決済が必須なのでクレジットカードで決済しましょう。
予約商品を買いたい場合もこのギフト券を使って購入すれば安心です。
そしてなんとこのギフト券、有効期限が10年なのです…!!
すぐに使い道が見つからない方はギフト券の購入が最良だと思います。もちろんわたしもギフト券を購入しました。これで20%キャッシュバックなら最高じゃないですか。
また、ギフト券を購入するにも、プラスでポイントを得られるので逃さないよう注意しましょう。
ギフト券購入でさらにポイントを得る方法
1. 永久不滅ポイントを貯める:セゾンポイントモールを経由
基本的には支払金額に対し0.5%の永久不滅ポイントが付与される(1000円につき1ポイント)のところ、特定日だと6倍、すなわち3%の永久不滅ポイントが付与されます。
永久不滅ポイントは1000円相当の200ポイントで
Amazonギフト券1000円分、JAL500マイル、ANA600マイル等になります。
還元率を考えてみると、JALマイルだと1.5%。
ただ、200ポイント貯めないとマイルに変えられないので、普段使いしない方にとっては永久不滅ポイントより後述するJALマイレージバンクの経由が還元率は落ちますがお勧めです。
ANAマイルだと1.8%です。
こちらも200マイル貯めないと移行できないので注意。
急いでない方はこのタイミングでの購入がベストですね。
(わたしはこのポイント6倍デーをすっかり忘れて後述するJALマイレージモールを経由してしまいましたが。泣)
2. JALマイルを貯める:JALマイレージモールを経由
JALマイレージモールを経由することで0.5%、25マイルが追加で得られます。永久不滅ポイントも0.5%分付与されます。
実際のキャッシュバックまでの日程
利用日 | 11/16 (5000円ギフト券購入) |
---|
0 件のコメント:
コメントを投稿