Pages

【マイル実績報告】2020年12月

 

12月の実績報告です。

相変わらず、旅の目処は立ちません。悲しい。

それでも、いつかに備えてマイルを貯め続けています。



環境
  • ポイントサイト「モッピー」「ライフメディア」「ハピタス」「ポイントタウン」を主に利用しています。
  • 覆面調査「ファンくる」のモニター案件も利用しています。
  • ANAカードは「ANA TOKYUカード」「ソラチカカード」「ANAマイレージクラブカード」を保有
  • JALカードは「JMB WAONカード」を保有


ANAマイル

マイル残高




マイルの推移

前月比+3868マイルです。
TOKYUポイント 3000ポイント→2250マイル
ANAカードマイルプラス 18マイル
ANAカード継続ボーナスマイル 1000マイル
Vポイント 1000ポイント→600マイル
の4つによるものです。

Vポイントはカードの解約に伴うポイント消失のリスクを防ぐために一部移行したものです。
ボーナスポイントだったので移行率は低めでした。
ANA TOKYUカードの更新でボーナスマイルも入りました。

マイルを利用できない状況が続いているので、増える一方です。使いたいなあ。





JALマイル

マイル残高




マイルの推移

前月比+77マイルです。
いつも通り、Amazon利用分です。



まとめ

再び緊急事態宣言が発令され、ANAもJALも払い戻しが無料でできるようになりましたね。
もはやサービスよりも存続の方が心配になってくる状況ですが。。

年末年始に予約をキャンセルした旅館が休業になりました。悲しい。

いろいろ思うこともあるけれど、尊重する気持ちを忘れずに、なんとか乗り越えたいです。

全力で遊びたいよう。

0 件のコメント:

コメントを投稿