Pages

【ネスレ定期便】1回目の第2弾が届きました。


第2弾が届きました~!

第1弾は1商品しか届かなかったのに、第2弾でそれ以外全部(!)が一気に届きました。
総額64500円分ですよ…。
とっても重いし、段ボールは5口に分かれてきました。
これで今冬はコーヒーに困ることはなさそうです。
せっかくなので内容をキロクします。



全体


5口に分かれて到着しました。
もちろん宅配ボックスには入らず、再配達を依頼。
それぞれの段ボールも重いものが多かったです。

特に左下はペットボトルのコーヒーが900ml/本×12本/箱×2箱連結されているのでかなり重かった…!
ペットボトルの期限は近いもので2020年4月、長いもので2020年8月でした。
短いものから飲んでいこうと思います。



左上の小さな箱

中身はこんな感じ。
「クリーミーラテ」「キャラメルラテ」は粉タイプと液体タイプが両方届いています。
味がどれくらい違うか試すのが楽しみです。


液体タイプはかなり期限が短かったので早めに使おうと思います。




右上の大きな箱

まずは食品。



期限が短い目のものはコチラ。
特にコーヒーは期限の短いものは優先的に使っていこうと思います。
意外にもインスタントドリンクの期限も短かった。期限短いものを今回放出しているのかしら…?
フルグラは3月までにはほぼ確実になくなるでしょう…!貴重な朝食になるので有難い。



同じ箱に日用品も入っていました。
ジップロックに入れてくれて有難いです。
ファブリーズくらいしか使ったことのある商品がなかったので使うのがとても楽しみです。



右下の大きな箱

まずはコーヒー以外のもの。どれも期限は長めでした。



続いてドルチェグストのカプセル以外のコーヒー。
これらも期限には比較的余裕あり。
あまりカフェとか利用しない生活なんですけれど、スタバの粉が6種類ってウレシイ…!
味はどれくらい違うんだろう。



最後にドルチェグストのカプセル。
どーん。
30カプセルや60カプセルといった大容量のカプセルは初めてだったので驚いた。
外箱のデザインは新旧混在です。
このタイミングでいっぱい出荷して全面切り替えようとしているんだろうか…とか考えちゃいますね。笑
以前試した中でケールは苦手だったので今回は貰わず。
スタバのカプセルは初めてです。母親曰く味は普通だったよ、とのことですが自分で試せるのがウレシイ。6種類ある中の3種類しか今回もらえてないので、2回目の注文で残り3種類を貰うつもりです。


期限が短めのものはこれら。
カフェオレが新パッケージなのに期限短くてびっくり!
あとはティー系も短めだったな。製品上の性質なのか、売れてないのかはわからないけれど。
優先的に飲むように、手に取りやすいような場所に配置しました。笑





2回目が届く2か月後までに消費したりいろいろ試して注文をいじったりする余裕が全然なさそうなんですが汗、充実したコーヒーライフを送りたいと思います~!

0 件のコメント:

コメントを投稿