1月の実績報告です。
陸マイラー2年目に突入しました。
今年もこつこつやっていきます。
環境
- ポイントサイト「ハピタス」を主に利用しています。
- JALマイルへの高還元率に惹かれて「モッピー」も利用し始めました。
- 最近「すぐたま」「ポイントタウン」「ライフメディア」も登録してみました。
(が、上手く活用できておらず…) - ANAカードは「ソラチカカード」「ANAマイレージクラブカード」を保有
- JALカードは「JMB WAONカード」を保有
ANAマイル
マイル残高
マイルの推移
前月比+9200マイルです。
メトロポイント 10200ポイント→9180マイル
楽天ブックスDEマイルキャンペーンで20マイル
楽天ブックスDEマイルキャンペーンは1%相当のマイルが入るのでお得です。
ただ、記載は見つけられなかったのですが、代わりにショップ「楽天ショップ」ポイントアップキャンペーン 1%相当の楽天ポイント付与がカットされているような気がします…。
ただ、同じ1%相当のポイントでも価値はANAマイル > 楽天ポイントと言われることが多いですし、マイル使う人にはうってつけのキャンペーンだと思います。
JALマイル
マイル残高
マイルの推移
前月比±0マイルです。
Amazon利用時、うっかり経由するのを忘れてしまいました。残念です。
Amazon利用時、うっかり経由するのを忘れてしまいました。残念です。
まとめ
1月の実績なので反映されてないのですが、実は2月に「3月の往復特典航空券」を予約しました。
国内ですが、行きたいな、と思ったときにお金がネックになることなく決断できるのはとても嬉しい。
こんなわたしをみて、マイル貯めたいと言い出した友人がまた一人。
友人の生活も豊かになるよう、わたしの知識・経験をうまく伝えられるように頑張りたいです。
国内ですが、行きたいな、と思ったときにお金がネックになることなく決断できるのはとても嬉しい。
こんなわたしをみて、マイル貯めたいと言い出した友人がまた一人。
友人の生活も豊かになるよう、わたしの知識・経験をうまく伝えられるように頑張りたいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿