Pages

【ハピタス】楽天ミュージック 無料トライアルに登録しました。


今月末で楽天で1000円ほどのポイントが期限切れになるということで。
キャンペーンで得られたポイントで、バリアブルカードのように支出を伴うポイントではないので失効してもそこまで支障はないのですが、やっぱり勿体ないじゃないですか。
ということで、普段はムック本などは買わないのですが一目惚れしたムック本があったので勢いで購入することに。笑
ポイントだからこそなせる業です。
せっかくだからこの購入に対してもお得にポイントを得たい!ってことでいろいろ調べて、楽天ミュージックのトライアルに登録してみました。
林檎ちゃんのトリビュートアルバムも聴けるんですって。ウレシイ。1か月、楽しませていただきます!

7/1:ポイント付与に伴い追記を行いました。


利用したキャンペーンについて


楽天ブックスでのお買い物→500ポイント
楽天ミュージック無料お試し→300ポイント
の合計800ポイント付与です。

もともと1000円ほど失効予定のポイントがあり、
そこに追加して1000円ほどポイントを手出ししてお買い物をしました。
なので、800円戻ってくると考えるとほぼ手出しなしになるんですよね。

最近、CDレンタルも検討していて、聴きたい音楽リストを作っていたので、音楽が無料で聴けるのもありがたいなと思いまして。
嵩張ってもCD派なんですよねー。
と、いうわけでストリーミングは初体験です。

エントリーの順序は問わないっていうのもありがたかったです。
(楽天ではエントリー後の購入でないと適用されない、というキャンペーンも多いのです。)


せっかくなので、楽天ミュージックはポイントサイト経由で登録しました。

案件について



モッピーでも同ポイントで同案件があったのですが、ハピタスのほうが判定までの期間が短かったのでハピタスから申し込みました。
出口(ポイントの使い道、交換先)に合わせてポイントサイトを選んでも良いですね。

楽天側のキャンペーンの条件として「楽天ペイ払い」というのがありまして。
登録時に楽天にログインして、ポイントやカードでの支払い方法を設定すれば問題なかったので良かったです。
楽天ペイアプリの導入は必要ありませんでした。

楽天ペイアプリも興味はありますが、携帯紛失歴のある身としては携帯に支払機能あまり持たせたくないんですよね…。
でも10%キャッシュバックは魅力的ですし。アプリの導入は要検討です。
もちろん導入時は最大限ポイント得られるようにもしたいですしね!笑


申し込み~ポイント付与までの流れ

5/27 ハピタスより申し込み
6/25 ハピタスポイント付与


0 件のコメント:

コメントを投稿