Pages

【失業手当】受給に至るまで

(2017年8~11月にかけて失業手当を受給していた記録です。)

結婚当初は正社員共働きを続けていた我が家。

結婚に伴う引っ越しで通勤が片道1時間以上増え身体に負荷がかかってきたこと、2人暮らしのうちに家庭の諸々(家事のスタイルなど)を整えたかったことなどから、2017年4月、わたしは近場での派遣に切り替えました。

派遣で働いてみて知ったことは失業手当を受給した経験がある人が多かったこと。

わたしの仕事は夏は一般的に閑散期と言われており、8月は希望にかなう案件が見つからなかったため、失業保険を受給させていただこうと思い至りました。

正直なところ、現在の勤務先より継続してほしいというお話をいただいていたのですが、もともと現在の勤務先は勤務終了時間が19時とわたしの希望(18時)より遅く、短期間なら頑張ってみようとお受けしたお仕事。実際働いてみても、19時に終わって、帰宅して、家事をして、、となると余裕がなかったのが実情。暮らしに余裕を持つために仕事のスタイルを切り替えたので、今回のお話は有難かったですがお断りさせていただきました。

雇用保険は6月まで加入していました。7月中旬に離職票をいただいているので、8月1日にハローワークへ行ってみる予定です。

1 件のコメント: